1. ホーム
  2. 製品一覧
  3. NEB Stable Competent E. coli (High Efficiency)

NEB Stable Competent E. coli (High Efficiency)

NEB Stable Competent E. coli (High Efficiency)カタログ番号:C3040

カタログ番号

サイズ

濃度

価格

保存温度

C3040I 0.2 ml x 6 ¥39,400 -80C
C3040H 0.05 ml x 20 ¥51,200 -80C

製品カテゴリ>グループ

  • コンピテントセル>クローニング用コンピテントセル

備考

  • 備考:価格改定 (2023年4月1日)

特徴

NEB Stable Competent E.coliはリピート配列/逆位リピートを含む不安定な遺伝子のクローニングに最適な大腸菌コンピテントセルである。リピート配列を有するプラスミドの増幅に効果的である。

 

特長
・リピート配列を含む不安定な遺伝子のクローニングに最適
・レトロウイルス/レンチウイルス・ベクターのクローニングに最適
・形質転換効率は1-3 x 109 cfu/µg pUC19 DNA
・DNAの組換えを抑制 (recA1)
・DNAの分解を抑制(endA1)
・ブルー/ホワイト・スクリーニングが可能

・5分間での形質転換も可能 (形質転換効率は1 x 107 cfu/µg pUC19 DNA)

 

NEB Stable株:リピート配列を含むインサートを高い成功率でクローニング可能

image

 

図の説明:

NEB Stableを使用すれば、従来は困難であったリピート配列を含むインサートを高い成功率でクローニングすることが可能となる。

32bp x 5回リピート配列を含むインサートのクローニング効率を検証したところ、(A)NEB Stable株では97%の割合でリピート配列が維持されているのに対して、(B)Stbl3株では67%しか維持されていないことが示され、NEB Stable株ではリピート配列の組換えによるインサートの欠落頻度が大幅に低減されていることが示された。

 

クローニングの検証方法:

Gibson Assemblyを使用して32 x 5回リピート配列を含むインサートをpUC19ベクターに挿入、NEB Stable株とStbl3株に形質転換して100 µg/mlのアンピシリンを含むLBプレートで30℃でオーバーナイトで培養してコロニーを形成させた。クローニングの成功率はコロニーPCRと電気泳動によりインサートの全長が維持されているかを確認することにより検証した。インサートの全長が維持されている場合は623bp、欠落している場合は623未満のバンドが検出される。

 

付属試薬:

・NEB 10-beta/Stable Outgrowth Medium

・pUC19 Transformation Control Plasmid (0.05 ng/μl)

特性

遺伝子型:

F' proA+B+ lacIq ∆(lacZ)M15 zzf::Tn10 (TetR) ∆(ara-leu) 7697 araD139 fhuA ∆lacX74 galK16 galE15 e14- Φ80dlacZ∆M15 recA1 relA1 endA1 nupG rpsL (StrR) rph spoT1 ∆(mrr-hsdRMS-mcrBC)

 

形質転換効率:

1-3 x 109 cfu/µg pUC19 DNA

 

薬剤感受性:

薬剤 濃度
アンピシリン 100 ug/ml
カルベニシリン 100 ug/ml
クロラムフェニコール 33 ug/ml
カナマイシン 33 ug/ml

 

薬剤耐性:

・テトラサイクリン

・ストレプトマイシン

 

保存温度:

-80℃